準備編:知らない言語を3か月で話せるようになる方法

こんにちは、加藤です。

前回、『英語以外に現地語を習得するメリット』について書きましたが、それの続きです。

これを書いている現在、僕はインドネシアに住んで2年半といったところ。インドネシア語は日常会話では困ることは全くなく、ビジネスの話もある程度話題がわかっていれば問題ないといったところです。


しかしインドネシアに着いたころの僕は全くインドネシア語ができませんでした。数字すら数えておらず、こんにちはとこんばんはも言えないレベルです。笑

そんな僕が学校に通わずに、3か月で全く知らない言語(以下、現地語と表記します)を覚えた方法をご紹介します。




必要なもの


まずは準備した方が良いものを書いておきます!


・一人歩きの現地語本(文章が短く、できるだけやさしいもの) 

・辞書(紙のものがベストですが、最悪の場合はGoogle翻訳でもなんとかなります) 

・単語帳(頻出順のものがあればそれがベスト) 

・普通のノートとペン

・その言語を解説している無料のWEBサイト

だいたい全部買っても5000~10000円あれば揃えられると思います。高い教科書がいらないのがポイントです。


なーんて買うべきものを紹介している僕ですが、渡航したての時には薄っぺらい一人歩きの本しかもっていかなくて、残りは現地で買いました。笑
何なら単語帳は1年経った頃に買いました。それでも問題なかったらそれはそれでいいんです!笑

自分の気持ちが向くまでは道具を揃えるのはムダですから安く抑えましょう。



言語を覚える前の5つの心得

英語全く知らないのにハリーポッター英語版で読もうとしたら英語嫌いになるのと一緒で、モノには心構えというものがあります。 まずは勉強前にどんなマインドセットを持つべきかを実体験からお伝えします。

1)耳と口を現地語に浸すべし

必要なものが揃ったらとりあえず現地へGO!この時点では全くできなくても心配ありません!僕が実証済みです!笑

仕事をしながらの場合は仕事は英語でカバーし、現地語は並行して学びましょう。

いかに日本語、英語に逃げず、現地語を聞く&話すタイミングを多く作るかが重要です。そのため、現地に行っても日本人とばかり話していてはあまり効果は覚えません。だって必要ないもん!笑

いかにその言葉が自分にとって必要だと錯覚させられるかがけっこう重要です。自分をだますというか…。


正直なところ、その当時の僕はインドネシアに日本人の知合いは片手でも指が余るくらいで(今でも大して多くないですが。笑)、その方たちとも週に一度会うかどうか。ほとんどインドネシア人の友人といました。こういう状況だったのがよかったのかもしれません。


もし様々な事情で現地へ行くことができないのであれば、その言語を話せる人と一緒にいましょう。今はFacebook等もあるので事情を話して友達になる等も可能ですからね。

またその人との約束で『一緒にいるときは日本語禁止』とかの制約をつけるといいと思います。


さて、『耳と口を現地語に浸す』ということですが、まずはよく聞くことです。
現地の人の話すリズムや抑揚などをひたすら聴きましょう。最初は何言ってるのかわからなくていいんです。

根気よく聞いていれば何度も出てくる単語があることに気づいたり、みんなが使う短文などが見つかるはずです。

そしてただ真似してみる。これだけです。そして間違った発音やイントネーションをゆっくり教えてもらう。これでその文章は覚えられます。これはスタート時もそうですが、現地語を学んでいる期間はずっと心掛けていましょう。



2)弱みを見せられる人を見つけるべし

現地で自分の拠点が決まったらランゲージパートナーを作りましょう!現地の職場の人や通訳さん、運転手さんなんかがおススメです。

僕のパートナーはコス(インドネシアにある貸し部屋式住居。)のオーナーやそこの住人でした。


またこの人たちには以下の状況を知っておいてもらいましょう。

・自分は現地語を全く話せない 

・現地語をランゲージパートナーから学びたい

・文法がメチャクチャな現地語を使っていても汲み取ってほしい


相手は最初、めちゃくちゃなあなたの現地語に笑うかもしれません。しかしそれもまたジョークや次の会話のきっかけになるのでプラスに捉えましょう。前にも言ったオイシイってやつです。笑


まあぶっちゃけ相手は誰でもいいんですけど、笑わないでいてくれる人か、笑われてもそれを一緒に笑い飛ばせる人が相手だと楽です。僕が見つけたのは後者のタイプでした。だから弱みを見せられるってのが重要なわけです。

それに相手に笑われ、恥ずかしい思いをするとその単語は記憶に残るんです。二度と間違えたくないですからね。笑



3)完璧を求めるべからず

まずは自分のやりたい行動が取れれば、文章や単語が間違ってたっていいんです。そのラインを目指しましょう。


僕は最初のころ、地図を指さしながら「Mau pergi!Mau pergi!」(マウ、プルギー。Mau=Want、Pergi=Goの意味。つまり僕は、「〇〇に行きたい」と言いたかった。)を繰り返していました。

本当ならせめてSaya mau pergi ke 〇〇.くらいは言えればいいんですけど、その当時文章が作れるはずもなく…。それより高度な疑問文なんかさらに作れるはずもなく…。笑


それでもみんな地図を覗き込んでくれましたし、道を教えてくれました。何言ってんのかはわかりませんでしたが。

最後は120%の笑顔でサンキュー!これで万事オッケーです。笑


まずは1か月くらいでこのレベルを目指しましょう。その後、少しずつ伝える言葉の範囲を広げていけばいいんです。間違っても日本語の文章から丸ごと変換しようなんて思わないでください。嫌になったり潰れる原因になります。

まずは目標は低く、現地語で自分のやりたいことが単語1つで通じればいいや!位に思っていてください。それができるようになれば自然と「もっと詳しく話したい!」となるのでご心配なく。



4)わからないことは聞く!そしてメモるべし!

日本人の傾向として、物静かであまり自分から話しかけに行かなかったり、質問をあまりしないというものがあります。

これは学校教育の中で静かにすること、最後までつつがなく終わらせることが美徳だと教わってきたからなのだと思いますが、これは本当にもったいない!

そもそも話せるようになることが最終目標なのだからわからないことを流していてはいけません。

どうせその場で聞けもしないことは後で自分で調べる気だって起きないんですから!笑


会話や街を歩いていて、わからない単語が出てきたらその場で書き留めるクセをつけましょう。そのため、どこに行くにもメモれるものは必携です。僕も今でもたまに携帯のメモ機能にメモってます。人生常に勉強ですね!



5)とりあえず行動すべし

最後に書くのがこれ。

うちのスタッフで日本語勉強するって言ってる子が何人かいるんですけど、いっこうにやりません。これを書いている日の2週間後くらいには検定試験があるそうですが、まだテキストも持ってないとか…。
そのくせ「加藤さん!今度日本語教えてください!」なんてヌカしやがります。笑


どうですかこういう人?当然日本語はできるようにならないですよね。何がいけないかと言ったら、そのまんまですが、行動をしていない。行動しなきゃ気持ちをいくら変えても無駄なんですね。


僕が大好きな本で『夢をかなえるゾウ』って本があるんですが、そこでこんなことを言っています。

以下ガネーシャ(夢をかなえてくれるゾウの神様)の言葉の抜粋です。

「期待は感情の借金やからなぁ」
「まだ何も苦労してへんのに、成功するかもしれへんていう『高揚感』を前借りして気持ちようなってもうてんねや。でもそのうち、そんな簡単に成功でけへんいう現実にぶちあたる。そんとき『先に気分よくなってたんやから、その分返してもらいましょ』て返済を迫られて、ヘコむことになるわな。これを繰り返すことで、どんどんやる気がのうなってく」
「そうやって、人は夢を失くしていくんやで」 


この言葉を今回の語学学習に当てはめると、

覚えるぞ!やるぞ!って思ってるうちは結局覚えられない

ってことですね。身もふたもないですが、そういうことです。


じゃあどうするかっていうと、

とりあえず行動すること

です。

教材を買ってみる、1ページ開いてみる、誰かに現地語で話してみる、現地語でLINE送ってみる、現地語で買い物してみる、友達つくってみる…こうやって行動した人にだけ結果はついてきます。


ちなみに勉強しなきゃなーって思ってても手が出ない人は、ぶっちゃけやらなくても問題ない人です。笑

それでもやらなきゃいけないとしたら、その先の目標を見てワクワクできること(彼氏彼女ができる、現地の人と買い物で交渉ができる、スタッフをまとめられるようになる等)をさがしてから手を動かし始めるといいですよ。モチベーション管理の話になるので詳しくは割愛しますが。笑


僕はまさにこのパターンで、言葉の通じないインドネシアで生活しなければならないので、道具もないし知識もないけど、とりあえず行動した結果としてインドネシア語が話せるようになったと思っています。
だからほかの言語を覚えたいって思えば楽勝だと思ってます。言語が違ってもマインドセットは同じでいいわけですから。


まずは気持ちを作ったら小さくてもいいから即行動!これが上達への第一歩です!覚えておくように!笑




いかがだったでしょうか?次回、実践編では現地語を実際に覚えるにあたって、7つのステップで効率よく且つ実用的に言葉を覚える方法をご紹介します。あんまり頭の良くないこの僕が実践済みなので皆さんならできるはず!笑

あなたがより良い海外生活、海外就職を送れますように!


第1回:現地の言葉を学ぶ5つのメリット

第3回:実践編知らない言語を3か月で話せるようになる方法


最後まで読んでいただき感謝です!面白かったり、ためになった方はこの内容を必要としている友達にシェアしてあげてね!

Sampai jumpa! サンパイジュンパ!(ではまた!)


===================

加藤の個人Facebookはここから覗けるよ~!インドネシア生活を晒してます!笑

仕事のこと、キャリアのこと、インドネシアのこと、色んなこと話しかけてくださいな。

話すきっかけがなかったら『ブログ見ました』でも嬉しいです!

======================

インドネシアでの採用相談、転職相談ならIJTerminalにお任せください!

PT.IJ Terminal (株式会社アイジェイターミナル)

ウェブサイト : http://www.ijterminal.com
Eメール : info@ijterminal.com
電話 : (+62) 21-8086-8459

======================

インドネシアちゃんねる

インドネシアで日本人が立ち上げた人材紹介会社IJTerminalによるインドネシアの生活、働く情報サイトです。 このブログを通してインドネシアのワーク&ライフスタイルをご紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000